-
アイスコーヒー専用ブレンド2025 ver.
¥750
アイスコーヒー専用ブレンドが登場。深煎りされた豆の風味がしっかり香る、甘味と苦味が両立した味わいのコーヒーです。このブレンドは当店の自信作!これからの季節、心地よい香りと味わいでリフレッシュして下さい。 この豆で自宅でもカフェ気分を味わえます。ぜひ特別な時間に、ご家族、ご友人と一緒にお楽しみください。 ──取扱い上の注意 開封後は、風味を保つためにお早めにお召し上がりください。抽出方法によっては、味が変化する場合があります。
-
SHUNKO 2025春のブレンド
¥750
■SHUNKO 2025春のブレンドの新しい味わい! SHUNKO 2025春のブレンドは、出会いと別れの季節にふさわしい特別なコーヒーです。苦味と爽やかな酸味が絶妙に組み合わさり、春の訪れを感じることができます。このブレンドは、軽やかでありながら心に残る深い味わいが特徴で、毎日のリフレッシュタイムにぴったりの一杯です。 春の息吹を感じながら、温かい気持ちを共有したり、大切な人とのひとときをより特別なものにしてくれます。お友達や家族と一緒に楽しんで、新たな出会いや別れの瞬間をお祝いしましょう。ぜひ、SHUNKO 春のブレンドをお試しください!
-
タイ ドイサケット 100g
¥750
ほほ笑みの国、タイの美味しいコーヒー豆をお届けします! タイ チェンマイ ドイサケット washed 生豆も綺麗で欠点豆もほぼありません。 甘さとポジティブなwoody tasteが同居する当店に今までなかった味のコーヒーです。 是非お試し下さい。
-
<2週間定期便> ホボブラジル100g+おすすめ豆100g
¥1,450
送料無料でお得!2週間ごとのお届けで便利! 当店オリジナルブレンド=ほぼブラジルとおすすめのシングルオリジンをセットにしてお送りします。新入荷の豆なども優先して入れちゃいます! お届け周期やお好みの豆などのご相談はコンタクトからメッセージ頂けましたらできる限り対応させて頂きます。
-
デカフェ コスタリカ・ジャガー・ハニー 100g
¥900
当店初のデカフェ発売開始します。 柔らかな甘味をもつコスタリカ ジャガー ハニーをジャーマンウォータープロセスにてカフェインレス化しました。柔らかな甘味はそのままに、ジャガーハニーのフレーバーがプロセス臭を上手く包み込んでいる印象があり、非常に癖のない味わいとなっています。 このコーヒー豆は、近年の森林伐採によって絶滅危惧種に指定された「ジャガー」を守るためのプロジェクトとして栽培がスタートしました。コーヒー豆1ポンド(約450g)当たり、最低1セントが寄付され、森林を守る活動に活かされています。
-
マンデリン リントンG1 バタックブルー 100g
¥750
マンデリン リントンG1 バタックブルーは、インドネシア・スマトラ島リントン地区で栽培されたコーヒー豆。深いコクと豊かな甘味が特徴で、独特のアーシーな風味が広がります。焙煎度はフルシティ、深煎りloverに支持を得ています。 リントン地区の標高の高さと豊かな土壌が育むこのコーヒーは、一粒一粒が愛情込めて育てられています。スマトラ式精製でどうしても欠点豆が含まれておりますが、焙煎前・後のピッキングにて可能な限り取り除いております。 濃厚なマンデリン特有の味わいをお楽しみ下さい!
-
ブラジル トロピカルバイーア 100g
¥650
<<偶然が生んだフレーバー>> ブラジル東海岸バイーア地方で最高1,200mに届く標高でコーヒー栽培を行っており、ブラジル国内でもコーヒー生育にとって最高の条件を備えています。しかし、このロットを育てるエリアでは、収穫期にあたる5月~10月頃は湿気が高くなり、降雨の問題にしばしば直面します。そこで、品質の良いチェリーを気候の安定した場所で乾燥させるべく、収穫後すぐにトラックに載せ約50km離れた乾燥した気候のカアチンガまで輸送します。コーヒーチェリーがトラックで移動する間、チェリーは自然に「発酵」し、クリーミーな質感とフルーティなフレーバーが生まれました。その発酵の再現性を高めるために、運搬するトラックは安定した発酵環境を作る為に密閉されるようになり、カアチンガに運ばれたチェリーにはチェックが入ります。
-
わりとコロンビア 100g
¥750
ご好評いただいております冬のスペシャルブレンドが「わりとコロンビア」として生まれ変わります。コロンビア豆をベースとして使用し、深煎りでじっくり焙煎した濃厚な味わいと豊かな香りが特徴のプレミックスブレンドです。一杯目から口の中に広がる香ばしい香りとまろやかな口当たりがほっとするひと時を演出。ミルクコーヒーにもピッタリです。贅沢な時間を自宅でも味わえる、まさに特別な一杯となるでしょう。 厳選されたコロンビア産の高品質な豆を中心に、最高の味わいを追求しました。その結果、深煎りの焙煎度合いと独自のブレンドバランスが生まれ、このスペシャルなおいしさを実現しています。 この特別なブレンドコーヒーは、至福のひとときを提供します。このコーヒーの香りと味わいで心と体を温めてください。
-
ホボブラジルnew(オリジナルブレンド) 100g
¥700
「ホボブラジルnew」は、ブラジルのダテーラ農園で栽培されたコーヒー豆をベースに使用した当店オリジナルブレンドです。標高1,000~1,100mで育った豆は、ナッツの様な香りと深いココア感を持ち、甘みと苦みのバランスも絶妙です。 このコーヒーは、ブラジルの雄大な自然や厳しい気候の中で育まれた農園のストーリーが込められています。この農園は数十年にわたりコーヒー作りに情熱を傾けてきました。人と自然の調和にも力を入れ、ブラジルで初のRA認証も受けられています。 お求めの際は、保存方法と賞味期限にご注意ください。また、写真と実物の色味は異なる場合がありますので、ご了承ください。ぜひこの一杯で、特別なひとときをお過ごしください。 加工方法:ナチュラル・パルプドナチュラルのMIX
-
エチオピア ザ・セレモニー イルガチェフェG1 ナチュラル 100g
¥750
エチオピア 「ザ・セレモニー」は、イルガチェフェ・コチャレ村で育まれた特別なコーヒー豆です。華やかさと野性味が混じり合った香りと、豊かな果実感が特徴です。 農園は標高1,790~1,900mに位置しています。 その高地の恵みを受けたコーヒーは至高の一時をお約束致します。 等級はG1、もちろんエチオピアの最高等級です。 ちなみにエチオピアはコーヒー発祥の地と言われており、南西部に位置するカッファがコーヒーの語源になっているとされています(諸説あります)。 お求めの際は、保存方法と賞味期限にご注意ください。また、写真と実物の色味は異なる場合がありますので、ご了承ください。ぜひこの一杯で、特別なひとときをお過ごしください。 加工方法:ナチュラル
-
グアテマラ SHB アルト・デ・メディナ農園 100g
¥750
グアテマラ・アンティグア地区に位置するアルト・デ・メディナ農園産のコーヒー豆です。 その特徴はハーバルな香りと甘さとおとなしい酸味にあります。 グアテマラのコーヒー豆の等級は高度で7つに分類され、SHBはその最高等級。 Strictly Hard Beanの略で、訳すと「厳密に高度で栽培された豆」と変な日本語ですが、平たく言うと1,350m以上で栽培収穫された豆の等級です。 こちらの農園は人と自然の調和にも力を入れ、RA認証も受けられております。 お求めの際は、保存方法と賞味期限にご注意ください。また、写真と実物の色味は異なる場合がありますので、ご了承ください。ぜひこの一杯で、特別なひとときをお過ごしください。 加工方法:ウォッシュド
-
コロンビア メサデ・ロス・サントス農園 100g
¥750
JAS有機認証を取得したコロンビアのメサデ・ロス・サントス農園で育ったコーヒー豆です。 この農園は標高1,650mに位置しており、平均気温が昼間は30度超ながら、夜になると10度を下回るという大きな寒暖差が、かぐわしい香りとほのかな酸味をもつ良質なコーヒーの栽培に適している農園です。 さらに、力強いボディも魅力の一つです。豊かな風味と深い味わいが特徴で、コーヒー好きにはたまらない一杯となることでしょう。 お求めの際は、保存方法と賞味期限にご注意ください。また、写真と実物の色味は異なる場合がありますので、ご了承ください。ぜひこの一杯で、特別なひとときをお過ごしください。 加工方法:ウォッシュド